久しぶりの出張 ― 2022/02/23 07:30
仕事を変わって始めての出張。
最後の出張が3年前の12月の関西出張ですからね...無茶苦茶久しぶり。

もちろん、国内出張。富士山を眺めながら一路大阪へ。いいお天気だったんだけど、雲がちょっとあって、富士山の山頂も雲で隠れちゃってました。それにしても、やっぱり富士山良いよね。

今回は、あんまり時間がなかくて街を歩けなかったので、朝、仕事に行く前に泊まったホテルの近所を散歩しました。そういえば、海外出張した時は、いつも朝散歩してたもんね。
しばらくブラブラしていたら、大きな神社を見つけました。
「生國魂神社(いくくにたまじんじゃ)」

大阪の方はご存知なんだと思いますが、自分は知らなかったので、ググってみたら、歴史のある神社だったんですね。
もともと、大坂城のある場所に鎮座してたそうですが、豊臣秀吉の大坂城築城の際にこの場所に遷座されたそうです。しかも、神武天皇が創建して、日本書紀にも記載されている歴史と由緒ある神社。

火事や戦争で焼失したり、台風で倒壊しているそうで、現在の姿になったのは戦後のことだそうですが、現在の本殿も華美でなく、地味だけど厳かさを感じました。

ということで、仕事も無事に終わり帰路へ。雪の予報もあったんだけど、結局、良い天気の中、東京まで戻ってくることができました。

まん防の中だったので、食事も20時まで、でも、立派なサバの御造りをいただくことが出来ました。

しっかり太っていて、適度に油も乗っていて美味しかったですよ。
でも、何で大阪で豊後サバなんだ?