BLACK SUN ― 2022/11/04 07:45
仮面ライダーBLACKの配信、観た...まぁ、面白いけど、政治色強く出しすぎじゃないかなぁ、ラストも歴史は繰り返すって感じの終わりだったけど、ちょっと陳腐にみえちゃったなぁ。とはいえ、ライダーや怪人の造形はねよかったと思いますよ、特にBLACK SUNとSHADOW MOONの怪人の姿⇒変身した姿の変化がね。
ということで、先月末、先月の28日から配信されてる仮面ライダーBLACK SUNのコスチュームとバイクが展示されてるってことで新宿駅まで見に行ってきた。

上にも書いたけど、二人のライダー、カッコいいよね。

で、コスチュームの実物がこれ。黒ベースのライダーカッコいい。

生物っぽいというか、バッタのディテールが表現されててまじカッコいい。筋肉の盛上りはもちろんのこと、上腕のトゲや、関節が節足動物っぽいとことか、アゴの感じとかどこをとってもカッコいい。

背中も良いねぇ。後頭部の感じとか、

太腿のバッタの足っぽい造形とかこだわりが感じられていいよね。

この顔の造形もイカしてます。

ベルトの造形もカッコいい。ホント、カッコいいばかりで語彙が崩壊してるな...。

で、隣に展示してあったバトルホッパーもカッコいい。

フロント部分はまんまバッタ。

メーターがタンク上部に配置されてるのもカッコいい。

シートの感じが昔のDUCATIっぽい。

コスチュームとバイクの他に、西島さん演じる南光太郎と、中村さん演じる秋月信彦の衣装も展示されてました。

黒系のジャケットが南光太郎用で、茶系が秋月信彦用ですね。

ドライバーとS.H.figuart。

世紀王サンドライバーは、プレミアムバンダイで発売になります。

S.H.Figuartsもカッコいいよね。

一緒に本放送時のBLACKと、

シャドームーンのS.H.Figuartsも展示されてました。

あとベルトもね。右がキングストーン、左がシャドーチャージャーです。

で、会場ではアパレルの予約販売もしてたんだけど、BLACK SUNがまじカッコよかったので、ソフビを買っちゃいました。

ムービーモンスターシリーズ仮面ライダーBLACK SUN Special Color Ver.、ね、カッコいいでしょ。通常バージョンとの違いはこちらで確認くださいな。

背中のディテールの再現性もバッチリ。

顔のディテールも、

ベルトもね。ちなみに、ベルトだけはちょっと色足したいかも...。

タグの写真もカッコいいよね。

SHADOW MOONのムービーモンスター発売になったら買おうかな...。