やっぱ、リアルだよね 2 ― 2022/11/29 07:47
今一番のお気に入りドンモモタロウ。もっとフィーチャーして欲しいなぁ。今回の展示、ドンムラサメと2人だけだもんね...お供の4人や、脳人の4人(最近一人増えました)ドンドラゴクウウとか勢ぞろいさせて欲しいなぁ...できないもんかなぁ。
ところで、物語の全体像、もうそろそろ見えてきてもいいと思うんだけどなぁ...ドンムラサメの存在もいまだに?だしねぇ...。

戦隊ものが好きになったきっかけのゼンカイジャー。ツーカイジャーとの2ショット。ゼンカイジャーも面白かったよね。ところで、ツーカイジャーのポーズもう少し何とかなったんじゃないかなぁ...。

ウルトラセブンって55周年なんですね。前作のウルトラマンと違って、ちょっと暗いイメージで子供心に大人を感じでましたね。

モロボシ・ダンのフィギュア、カッコいい。もう少し顔が似てればかんぺきだな。

メトロン星人にガッツ星人。メトロン星人とちゃぶ台をはさんで会話をするシュールな場面、有名ですよね。ガッツ星人の回は、ウルトラセブン負けちゃうのってドキドキしながら観てたなぁ...。

ウルトラセブン最後の敵、改造パンドンとの対決。アイスラッガーが無い状態でちょっと間が抜けちゃってるけど、アイスラッガーすら奪われちゃうくらい苦戦したんだよね。

このシン・ウルトラマンのジオラマはカッコよかったですね。こういう、ジオラマもっと展示してくれたらよかったんじゃないかなぁ...。いろんなアングルで撮って楽しませてもらいました。

映画のシーンの再現できるのも楽しみの一つですね。シン・ウルトラマンのスペシウム光線を最初に放つときの再現、いや、カッコいい。

ザラブ星人が化けたにせウルトラマンとウルトラマン。違いがわからなかった...ググったら、目の違いだけらしい。

オリジナルのウルトラマンもやっぱ、カッコいい。

アニメも1話しか見てないけど、こうして並ぶとカッコいいね。

一応、タイガー&バニーもね。映画しか観たことないけどね。

ガッシュベルは、やっぱカワイイよね。

ザケル!

バルカンは大切だからね。ホント、ガッシュ、カワイイ。

なんか、綺麗に撮れなかったけど...「シン」な仲間たち。中央が仮面ライダー、右にエヴァンゲリオン、左がウルトラマン、奥がゴジラです。「シン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバース」って仕掛けが始まってるけど、次は何を魅せてくれるんかなぁ...。

ガイガンも50周年。新しいスーツを作るプロジェクト始まってるみたいですね。先日のゴジラ・フェス2022で新作の短編作品が公開されました。

三式機龍。

メカゴジラの中ではこれが一番カッコいいかな。

ムチャクチャ、フィーチャーされてたな...。

まぁ、カッコいいからいいか。

おっきいのもいました。

今回、会場も広かったこともあってか、フィギュアだけじゃなく大きな造形物も展示されてました。ホント、三式機龍、カッコいいな。

マジンガーZも50周年なんですね。

マジンガーZもカッコよかったなぁ...。