猿の惑星/キングダム / Kingdom of the Planet of the Apes2024/05/26 07:37

 なんか猿の映画、続いちゃってるな。

 ということで、猿の惑星の新作「猿の惑星/キングダム / Kingdom of the Planet of the Apes 」を観てきた。

 7年前に観た前作で完結だと思ってたんだけどなぁ...この映画のこと調べてるときに知ったけどリブートの三部作を作っているときに続きの話を作るの考えてたんですな...。
猿の惑星/キングダム / Kingdom of the Planet of the Apes
 お話としては前作の300年後の世界で、鷲使い(鷹匠みたいなもんですね)として生きるチンパンジーの村に人間が現れることによって、猿と人間の関係が動き出すって話。村が襲われてさらわれた仲間たちを助け出すために主人公(猿っていうかチンパンジーだけどね)が、旅の途中で出会ったオランウータンと人間と一緒に旅をして最後は仲間を救い出すっていうハリウッド映画大好き若者の成長譚で冒険もののロードムービーでした。約2時間半、盛りだくさんの内容の映画でしたな、とはいえ、観終わった感想としてはある意味、定番って感じだったけどね。1968年の1作目の海岸のシーンとか、いくつかオマージュしたシーンがあって1作目から観ているものにとっては嬉しい仕掛けありでしたね。 

 300年経過していて街は東京幻想さんの絵みたいになってるのに、テクノロジーが維持されているし、それが、普通に稼働するあたり???って感じだけど、まぁ、良しとしますかね。あと、CGの猿、本物っぽいけどアクションシーンのあのヌルっとした動きは何とかならんのかなぁ...今の技術じゃあれ以上は無理なのかなぁ...あれ、ちょっと、気持ち悪いんだよね。

 で、明確に公表されていないようだけど続編もありますよって感じだったので、もうしばらくお付き合いすることになるのかな?スター・ウォーズみたいにディズニーチャンネルのコンテンツになっちゃうのかもしれないけどね、そうなったら続きを観ることはなくなっちゃうだろうなぁ。でも、最初の5部作(猿の惑星続・猿の惑星新・猿の惑星猿の惑星・征服最後の猿の惑星)、ティム・バートン監督の作品、リブートの三部作(猿の惑星:創世記(ジェネシス)新世紀(ライジング)聖戦紀(グレート・ウォー))映画館で観てるから続きも映画館で観たいなぁ。