The Frank Zappa Special : 1974 / CHEAPER THAN CHEEP / Frank Zappa ― 2025/05/22 07:16

Zappa師匠の新しいCDとBlurayのセットが今月の9日に発売されるとのこと、内容は、1974年6月1日にテレビ番組用にロスのDiscReet Rehearsal Studioでのライブを収録した映像とそのサウンドトラック。なんでも、映像と音のシンクロが上手くいかなくて放送はお蔵入りになったんだそうな、そういえば、たしか、ロキシーの映像もそんなこんなで長らく公開されてなかったもんね。

ちなみに、既発の映像のA TOKEN OF HIS EXTREMEの収録の2か月前ってことで、メンバーは、ギターとボーカルにZappa師匠、ドラムスはChester Thompsonさん、キーボードとボーカルのGeorge Dukeさん、ギターとボーカルのJeff Simmons さん、ボーカル、テナーサックス、フルートのNapoleon Murphy Brockさん、パーカッションにRuth Underwoodさん、ベースがTom Fowlerさんというラインアップ。Jeff Simmonsさん、1969から参加してるけど(最初はベーシストでした)映像を観るのは自分は所見ですね...って、期待して映像観たけど。今一つ目立ってなかったな、ちなみに、2曲目と最後の曲でソロを弾いてます、テレキャスの音がそれですね、ちなみに2曲目の最後のパートのボーカルもJeffさんですね、で、9曲目ではスポットを当てられているというか、Zappa師匠にいじられちゃってます。。

ところで、今回もダウンロードで購入しようと思ったんだけど、販売経路はUNIVERSAL MUSICのみということのようで、ZAPPA師匠の公式ホームページのリンク先が、日本のユニバーサルミュージックの通販サイトになってて、amazonでも検索したけど出てこなかったんだよね。4月末に情報公開されて、5月9日リリースってなんか凄いな、プロモーションの時間ほとんどないじゃんね、これ、見落としていて完売して入手できなかったって思ったらちょっと怖いよね(ちなみに、発売当日に公式販売サイトでは”在庫なし”になってたみたいです。転売じゃなきゃ手に入らないってことになったら、天国のZAPPA師匠も起こるだろうなぁ...まぁ、人気からいったら高くなることはないかもしれないけど...なんて、思っていたら、来月に再発されるらしい...再発って
??)。

収録されているのは以下の25曲、Blurayには、クレイアニメーションのBruce Bickfordさんと、アルバムジャケットのデザインを担当しているCal Schenkelさんとの映像も収録されていますね。
1. “Cheaper Than Cheep”
2. Cosmik Debris
3. Band Introductions
4. RDNZL
5. Village Of The Sun
6. Montana
7. Duke Goes Out
8. Inca Roads
9. “Get Down Simmons”
10. Penguin In Bondage
11. T’Mershi Duween
12. The Dog Breath Variations
13. Uncle Meat
2. Cosmik Debris
3. Band Introductions
4. RDNZL
5. Village Of The Sun
6. Montana
7. Duke Goes Out
8. Inca Roads
9. “Get Down Simmons”
10. Penguin In Bondage
11. T’Mershi Duween
12. The Dog Breath Variations
13. Uncle Meat
ここまでがCD1枚目。

14 How Could I Be Such A Fool
15 I’m Not Satisfied
16 Wowie Zowie
17 I Don’t Even Care
18 Let’s Make The Water Turn Black
19 Dupree’s Paradise Introduction
20 Dupree’s Paradise
21 Oh No
22 Son Of Orange County
23 More Trouble Every Day
24 Apostrophe’
16 Wowie Zowie
17 I Don’t Even Care
18 Let’s Make The Water Turn Black
19 Dupree’s Paradise Introduction
20 Dupree’s Paradise
21 Oh No
22 Son Of Orange County
23 More Trouble Every Day
24 Apostrophe’
アルバムApostrophe'では、Jackさんがブリブリのリードベースを弾いているんだけど、Tomさんも負けじと弾きまくってます。これ聴くだけでもこのCDの意味があるかも。
25 Camarillo Brillo
25 Camarillo Brillo
ここまでがCD2枚目。

さて、次のアルバムはどういったものになるのかなぁ...80年代の音源って出ないのかなぁ...Al Di Meolaさんとの競演の音源とかね。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。