U.F.O.も食べてみたよ ― 2025/02/21 07:25
チキンラーメン×カラムーチョのときに書いたU.F.O.×カラムーチョの日清焼そばU.F.O.大盛 カラムーチョ ホットチリ味焼そばも食べた。
U.F.O.といえば、丸いカップのイメージなんだけど、四角いのもあるんだね。で、パッケージにしっかりヒーおばあちゃんがいますな。

パッケージを開けると、フタの上にカラムーチョ風特製オイルの小袋が乗ってました。中には入っているんじゃないんだね。

フタを開けると、カラムーチョ風パウダーとやみつき!ザクザク具材の小袋が入ってました。ん~、焼きそばなのにソースはないんだね...ザクザク具材もお湯を入れるときに入れるかやくみたいな感じじゃないんだ。ちょっと、いつもと変わってるな。

お湯を入れて3分で出来上がり。上に書いたように今回はかやくを入れてないので、麺だけですね。

特製オイルとパウダーを入れて...

良くかき混ぜて、ザクザク具材を乗せていただきました。

ソース焼きそばにカラムーチョ味が足されているんだと思ってたんだけど、違ったなね。焼きそばじゃなくて、カラムーチョ味のまぜそばって感じでした。ポテトスナック風の具材もザクザクで美味しかったですね。だけどね、麺の味がね、今一つかなぁ、ソース味だとあうのかもしれないけどね、カラムーチョの味とはあってなかったように感じちゃったな。フライ麺で、もっと、スナックっぽい味になる麺の方が良かったんじゃないかなぁ。まぁ、好みの問題だけどね。
それにしても、こういうコラボものに弱すぎるな...ちょっと自粛しないとな~。