アレンジポテトフライ ― 2021/10/13 07:53
ポテトチップス以降、なにか美味しいポテトフライ系のお菓子のレシピがないかYoutubeを見てたら、ポテトボールフライをみつけておいしそうだったので作ってみた。
まずは、ジャガイモを蒸すところから。今回は、茹でずに電子レンジでチンしました。ちなみに、ジャガイモ300g。家の電子レンジは「ゆで根菜」なるオートメニューがあるので、それを使いました。

ジャガイモが蒸しあがったら、裏ごししてマッシュポテトに。これに、小麦粉30g、片栗粉10g、塩3gを入れてよく混ぜます。ちなみに、YOUTUBEのレシピは小麦粉じゃなくて米粉だったのですが、あいにく買い置きがなかったので小麦粉で代用しました。

よく混ぜて、塊になったら...

直径2cmくらいの棒状に伸ばして、包丁で1cmくらいの大きさに切って、丸めて押しつぶしてこんな感じにします。

この生地を180℃に熱したサラダ油で揚げます。
生地を入れてすぐはこんな感じで、泡がたくさん出てきます、生地の水分が蒸発しているってことですね。

揚げていると生地がふっくらと膨らんできます。

キツネ色になってきたら出来上がり。

見た感じはおいしそうなんですけどね...

本当は全体がカリっと出来上がるのを期待してたんだけど、中が中途半端にモチモチで、いまひとつでした。
やっぱり、シンプルなポテトチップスを越えられないな...。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。