太宰府天満宮行ってきた2023/03/01 07:08

 コロナウイルスの規制も緩和されて旅行も行けるようになってきたので、博多まで遊びに行って来た。
 
 これまで、仕事では何度も行ったことがあるんだけど、観光らしい観光はしたことがなかったので、まずは有名どころということで、太宰府天満宮まで行くことに...。
 天神の西鉄福岡駅から電車に乗って太宰府駅へ、駅舎も神社っぽい装飾になっててカワイかったですね。観光地として、各社が徹底してるのが潔くて好感を持っちゃいました。
太宰府天満宮行ってきた
 駅舎もそれっぽい造りになってました。まぁ、歴史を感じさせる佇まいはいいけど、ボロいのはね...如何にも観光地って感じになってしまっても綺麗なほうがいいよね。
太宰府天満宮行ってきた
 参道を通って天満宮に向かいました。規制緩和ってことで観光客でいっぱいでした。
太宰府天満宮行ってきた
 太宰府天満宮の石碑を見ながら...
太宰府天満宮行ってきた
 鳥居をくぐって...
太宰府天満宮行ってきた
 左に折れるともう一つ大きな鳥居。
太宰府天満宮行ってきた
 太鼓橋を渡って心字池を越えていきます。心字池って日比谷公園にだけにしかないと思ってたんだけど、ここにもあったのでググったら、東京大学の本郷キャンパスをはじめ複数個所あるみたいですね。
太宰府天満宮行ってきた
 太鼓橋を渡ると桜門に、これは荘厳なカッコいい門ですね。この門とくぐると御本殿が...
太宰府天満宮行ってきた
 観られると思ったら...パ、パネル?
 事前に調べてから来ればよかったんですけどねぇ...124年ぶりに御本殿を改修するための仮殿の建設が2月の頭から始まっていて、その囲いに御本殿のパネルが貼られてたんですね。パネルでもご利益は変わらないだろうということで、しっかり拝んできました。学業のお願いをすることももうないので、もちろん家内安全をね。
太宰府天満宮行ってきた
 仮殿建設で囲いがあるとはいえ、斜めからだけど御本殿を観ることは出来ました。
太宰府天満宮行ってきた
 有名な飛梅も観ることが出来ました。まだ咲き始めで満開ではなかったですけどね。
太宰府天満宮行ってきた
 麒麟像と後ろにあるのは鷽ですね。麒麟像は1852年に奉納されたものなんだそうです、171年前ってすごいですね。鷽といえば鷽替神事で有名な鳥だけど、亀戸天満宮で行われているのは知ってましたが、太宰府天満宮でも行われているんですね。
太宰府天満宮行ってきた
 御神牛です、こちらは1805年奉納なので、218年前ですね。体の部位をさするとその部位が良くなるって言われていて、頭をさすると知恵が付くそうです。ん~、いまさらだけど、自分もさすってくれば良かった...。
太宰府天満宮行ってきた
 心字池の周りにも梅の木が植えてありました。これは、紅白の梅ですね。
太宰府天満宮行ってきた
 参道のSTARBUCKS、かなりおしゃれでしたね。自分もそうだけど、たくさんの方が写真を撮ってました。
太宰府天満宮行ってきた
 太宰府天満宮といえば、梅ケ枝餅が有名ですが、自分は販売しているのは一軒(一ブランド)だけだと思っていたのですが、たくさんのお店で販売してるんですね...。お店の名物というより、地域の名物ってことなんですね。
太宰府天満宮行ってきた
 で、焼き立てをいただきました。焼き立てはやっぱり美味しいですな。

 如何にも観光地って感じだったけど、まぁ、それも思い出ですからね。

美味しかった...2023/03/02 07:17

 博多といえば、やっぱりラーメンということで、地元の方も並ぶって聞いた(ホントかな?)Shin Shinさんに行って来た。
 カップラーメン美味しかったですからね、実物にも期待がね...20分ほど並んで席に案内されました。
美味しかった...
 スタンダードな博多ShinShinラーメンをいただきました。ガッツリとんこつラーメンだけど、脂っこくなくあっさりしていて美味しくいただけました。実は写真を撮り忘れちゃったんだけど前日、長浜ナンバーワンさんのラーメンもいただいたのですが、こちらは、ポタージュのようなこってりスープ(決して脂こってりではないですよ)で、美味しかったですね。同じとんこつラーメンなのに、スープの味に違いがあってどちらも美味しかったです。
美味しかった...
 Shin Shinさんでラーメンを食べた後、歩いて博多祇園山笠で有名な櫛田神社まで行きました。那珂川を渡って...右側に見えるのが西中洲、左が中州ですね。
美味しかった...
 那珂川側からなので裏手から境内へ。
美味しかった...
 拝殿はそれほど大きくはありませんが、しめ縄の大きさや、屋根の造りなど荘厳ですね。
美味しかった...
 霊泉鶴の井戸です。この付近は昔海だったこともあり、井戸水も塩分濃度が高いそうです。かつては不老長寿の霊水として飲まれていたそうですが、今は、いろいろと水質検査のことなどあり飲むことは出来ないそうです。
美味しかった...
 中神門です。ここも荘厳ですね。
美味しかった...
 神馬の像。ん~、ちゃんといわれを調べておけばよかった...。
美味しかった...
 ここにも牛の像が...博多の神社には牛がつきものなのかな...これもちゃんと調べておけば...。
美味しかった...
 拝殿側の左手の門を出たところに山笠が展示されていました。
美味しかった...
 「義経千本桜」の装飾でした。山笠、高さもあるし綺麗ですね...。
美味しかった...
 樹齢1000年とも言われている大銀杏です。葉が繁っているときに観てみたいですね。
美味しかった...
 桜門も荘厳です。
美味しかった...
 参道の大博通りの出口に大鳥居がありました。
美味しかった...
 この後、夕食まで時間があったので、大博通りを渡った東長寺にも行ってみました。
美味しかった...
 806年に空海和尚が創建したとされている由緒あるお寺です。こちらの本堂も荘厳ですね。
美味しかった...
 五重塔は美しくてカッコいいですね。ちなみに、2011年に完成しているので新しいものですね。
美味しかった...
 1842年に建立の六角堂です、趣がありますね。
美味しかった...
 山門から見た境内の様子です。このお寺には、高さ10mの大仏があるそうですが、時間外だったのでみることが出来ませんでした。
美味しかった...
 ということで、実はこれを食べるために時間をつぶしてたんですね...もつ鍋です。博多駅近くの一藤さんというもつ鍋屋さんでいただきました。味は味噌にしました。もつは口に入れると「解ける」っていう表現がピッタりくるほど柔らかく、美味しかったです。で、スープが抜群でした。〆のチャンポン麺を食べたあと、スープを何杯もお変わりしちゃいました。
美味しかった...
 あと、博多といえばうどんですね。
美味しかった...
 博多駅近くの大地のうどんさんでごぼ天うどんをいただきました。博多のうどんは「柔らかくてコシがない」って聞いてましたが、確かに柔らかいけど、コシが無いとは違いましたね。いや、美味しかったですね。高田馬場にお店があるみたいなので、今度行ってみたいと思います。

 いや、博多、食事が美味しかった。今回は海鮮をいただかなかったので、次回は海鮮も楽しみたいですね。

晴海埠頭2023/03/03 07:03

 少し暖かくなってきたので、奥様と二人で晴海埠頭まで散歩してみた。

 もともと展示会場があった埠頭に、オリンピックにあわせて選手村が出来て、今、新しい街が出来上がりつつあります。展示会場にも仕事で何度も訪れていて、変遷を見てきたので新しい街が出来るのはちょっと感慨深いですね。
晴海埠頭
 豊洲大橋付近から海沿いの遊歩道を埠頭に向けて歩いていきました。対岸には、豊洲市場。
晴海埠頭
 東京都立大島海洋国際高等学校の大型実習船の大島丸が停泊してました。ググったら、令和2年から就航しているそうです。
晴海埠頭
 客船ターミナルの解体が始まってました。
晴海埠頭
 息子を連れて遊びに来たり、結婚前に奥様と東京湾の花火大会を見物したりと思い出の場所だったんですけどね...。
晴海埠頭
 そうそう、仮面ライダーや特撮、ドラマや映画のロケ地にもなってましたよね。解体後は新しく中小型のクルーズ客船に対応した受け入れ施設が作られるそうです。
晴海埠頭
 夕焼けと水産庁が管理する漁業取締船の照洋丸。これは画になりますねぇ。
晴海埠頭
 レインボーブリッジと夕焼け。これも画になりますな。
晴海埠頭
 埠頭の公園も新しく生まれ変わってました。広い芝生の広場に帆船を模した遊具や、滑り台が作られてました。
晴海埠頭
 おしゃれな噴水?滝も...以前は、植込みや小さな林があって開けた感じではなかったんですけどね、広くて開放感のある素敵な公園に生まれ変わってました。
晴海埠頭
 オリンピックの選手村だった記念のプレートも設置されてました。
晴海埠頭
 街の中央の道路。正面奥がトリトンスクエアです。これも画になりますねぇ。
晴海埠頭
 夕焼けがきれいでしたね。
晴海埠頭
 少しずつ暖かくなって春はもうすぐそこまで来てました。

明星 ザ・バリカタ55 金田家 濃厚とんこつ2023/03/04 07:55

 さすがにね、福岡県行橋市には行く機会が無いよねぇ...。
明星 ザ・バリカタ55 金田家 濃厚とんこつ
 ということで、明星食品さんのカップ麺「ザ・バリカタ55 金田家 濃厚とんこつ
を食べてみた。
 金田屋さん、存じ上げなかった(そりゃ行橋だもんな)ので、ググってみたら、福岡県民にとっても幻のラーメン(まぁ行橋だからね...別にディスってるわけじゃないですよ)って出てきた。こりゃ期待が高まっちゃうな。
明星 ザ・バリカタ55 金田家 濃厚とんこつ
 しかも、商品名に「55」ってあるように「熱湯55秒」って書いてある。こりゃ明星さん攻めてるね。ということで、先日、博多まで行って現地のとんこつラーメン食べてきてるからね...ちょっとやそっとじゃ納得しないよって、上から目線で食してみた。
明星 ザ・バリカタ55 金田家 濃厚とんこつ
 フタを開けるとこんな感じ。55秒ってうたってるだけあって麺が細いですね。とんこつだから薄めの茶だよね。
明星 ザ・バリカタ55 金田家 濃厚とんこつ
 お湯を入れて、55秒で出来上がり。というか、別添えの調味油を入れて、よくかき混ぜて食べるまでの時間を55秒にしようと思って、お湯を入れて40秒でフタを開けたんだけど、調味油の袋を開けたり、かき混ぜたりしている間に、55秒あっという間に
過ぎちゃった...。こりゃ、お湯入れてすぐ始めてもいいかも知れないな...。
明星 ザ・バリカタ55 金田家 濃厚とんこつ
 ということで、よくかき混ぜていただきました。
明星 ザ・バリカタ55 金田家 濃厚とんこつ
 ん~、やっぱりカップ麺では、いくら早く食べ始めてもバリカタにはならんわな...お湯入れてすぐに動き出さないとダメだ、フライ麺だからしようが無いのかもね。
 でも、スープは美味しかったですよ。バリカタを味わえなかったけど、麺に絡んでくるスープも、そのまますするスープも、福岡のクリーミーなとんこつだね。これは、実店舗のスープを飲んでみたくなる味です。ちょっと、褒めすぎかな...いや、でも、200円台でこの味なら十分でしょ。ちょっとしょっぱいけど、とんこつのいやな匂いも無くて、あっさりしてるのにコクがあってクリーミーで美味しかったですよ。もうちょっと塩分抑え目なら良かったのにな~。

 また、ラーメン食べに博多行きたくなっちゃった...。

2022-2023リーグワン 第10節 ブレイブルーパス東京vs神戸スティーラーズ2023/03/05 07:57

 秩父宮に行ってきた。
2022-2023リーグワン 第10節 ブレイブルーパス東京vs神戸スティーラーズ
 前節までで4勝5敗と黒星が先行し、プレイオフに進めるかギリギリの順位につける2チーム、勝ち点と得失点差でわずかにブレイブルーパスがリードか...とはいえ、一時は常に優勝を争うような伝統と歴史のある両チームですからね熱い試合が観られると思いながら秩父宮へ...。ちなみに、両チームとも上位の4チーム(ワイルドナイツ、スピアーズ、サンゴリアス、イーグルス)に土をつけられ、ブレイブルーパスはシーズン当初勢いのあったダイナボアーズ、スティーラーズは今季調子の上がらないヴェルブリッツに負けているという状況、残り7試合、どちらもこの試合を落とすわけには行かないって感じですよね。
2022-2023リーグワン 第10節 ブレイブルーパス東京vs神戸スティーラーズ
 キックオフからスティーラーズが攻め込み、前半のかなりの時間がブレイブルーパス陣で試合が進みました。スティーラーズはタックルされても一歩前に進んで前に進んでたんですけどね...ブレイブルーパスにタックルで阻まれゴールラインを割ることはなかなか出来ませんでした。
2022-2023リーグワン 第10節 ブレイブルーパス東京vs神戸スティーラーズ
 一方、ブレイブルーパスもライン攻撃ではなかなか前に進むことは出来なかったのですが、キックでゴール前ラインアウトを得てモールを押し込みフッカーの橋本選手がトライ、テイラー選手のゴールも決まって7対0と先行。前節でラインアウトで苦戦したブレイブルーパスですが、この試合は立ち上がりからラインアウトは安定していました。その後も一進一退の攻防が続きましたが、テイラー選手がペナルティゴールを決めて10対0とブレイブルーパスがリード。
2022-2023リーグワン 第10節 ブレイブルーパス東京vs神戸スティーラーズ
 スティーラーズは、近場をフォワードがゴリゴリ行く攻撃でじわじわとブレイブルーパスゴールに迫りますが、スカッと抜けてトライを奪うという場面はありませんでした。強くて速いバックスがいるからそこで勝負をかけてもいいと思うんですけどね...。スティーラーズのトライは、前半30分、ウイングの井関選手に繋がる山中選手のキックパスから、この日の山中選手は一人、気を吐いてましたね。縦に長いキックに、ギリギリの間合いでのパスなど、さすがJAPANの活躍でした。
 前半は、競った内容で13対5で折り返し。
2022-2023リーグワン 第10節 ブレイブルーパス東京vs神戸スティーラーズ
 後半はブレイブルーパスの試合でした。攻撃にバリエーションが無いスティーラーズとフォワード、バックスが有機的に連携して攻撃するブレイブルーパスの違いが得点にはっきり出てきました。
2022-2023リーグワン 第10節 ブレイブルーパス東京vs神戸スティーラーズ
 3分のピアス選手のトライから合計6トライ、ここまで差が付くとは思いませんでした。スティーラーズは、またまた山中選手の技ありのフェイントからのパスでモエアキオラ選手があげたトライのみ。でもね...このときデコイで走りこんできた小瀧選手と北出選手はのプレーはオブストラクションだったんじゃないかなぁ...リーチ選手が梶原レフリーにかなり長い時間、食い下がってたもんね。
2022-2023リーグワン 第10節 ブレイブルーパス東京vs神戸スティーラーズ
 この日は、いつものノッコンのような小さなミスも少なくて、強かったときのブレイブルーパスが戻ってきたって感じでした。そうそう、そういえばリーチ選手が何度もボールに絡んで、声だし応援が出来るスタジアムに「リーチ」コールが響いてました。リーチ選手といえば同期の豊島選手のプレーが光ってましたね。POMは眞野選手だったけど、自分の中では豊島選手ですね。ライン際でのスピードに乗ったランに、チャンスを生み出す的確なキックとさすがベテラン(豊島選手も33歳のベテランですもんね)といえるプレーを魅せてくれてました。
2022-2023リーグワン 第10節 ブレイブルーパス東京vs神戸スティーラーズ
 スティーラーズは代表格の選手を多く擁しているにもかかわらず、なんか強さを感じなかったですね。ベテランの日和佐選手や山中選手をはじめ個では随所でいいプレーがあったんですけどね。チームとしての攻撃の形が出来てないというか、なんか強さを感じられませんでしたね。5年前の優勝したときのチームのようないやらしい強さはありませんでした。
2022-2023リーグワン 第10節 ブレイブルーパス東京vs神戸スティーラーズ
 51対12、後半ここまで点差が広がるとは思いませんでした。

 ブレイブルーパスは、現時点ではプレイオフに少し遠い位置にいますが、この調子でいければひょっとするとひょっとするかも...スティーラーズは、同じ日に柏の葉で行われた試合でブラックラムズが勝利したのでかなり後退しちゃいました。上にも書いたけど、攻撃の形を組みなおさないと中位も難しいかも...李選手が怪我で不在なのも影響してるのかなぁ...。

 さて次週末は久しぶりのナイター観戦、しかもブラックラムズの相手はスティーラーズですからね、これは面白い試合になりそうです。