行ってきたよ2023/05/01 07:03

 昨年の秋に引き続いて春も流通センターまで行ってきた。

 ということで、M3に参戦してきました。
行ってきたよ
 今回の戦利品は控えめな感じかな~。
行ってきたよ
 まずは、ネコハカさんの3枚目のアルバム。これ聴いて来月のワンマンのために予習しないとね。そして、ワンマンといえば、残念ながら先日のワンマンに参加できなかったので観たかったをとはさんのBlu-rayと新曲のダウンロードカード。そして、ななひらさんの新譜の3点。GWちょっと忙しいので、ゆっくり聴ける(観れる)のはGW明けかな。
 
 昨年秋は、キキラララッピングのモノレールだったけど、今年は、サンリオさんのキャラクターのスタンプラリーやってました。
行ってきたよ
 M3とサンリオさんなんか縁があるな。

15周年2023/05/02 07:20

 久しぶりに定点観測しようと秋葉原に行ったら、TAMASHII NATIONS STORE TOKYOS.H.Figuartsの15周年の展示イベントが開催されてた。

 ということで、仮面ライダーを中心に写真を撮ってきたのでご紹介。
 まずは、ブランドの最初の商品、仮面ライダー THE NEXTの仮面ライダー1号、2号、V3。
15周年
 2005年に原点回帰ということで作成されたTHE FIRSTの続編として、2007年に公開された作品ですね。写真は1号です。今のFiguartsの商品と比べるとやっぱり関節の感じとかフォルムがだいぶ違いますね。Figuartsも進化してるってことですよね。
15周年
 で、これが2号。このときの1号と2号はヘルメット、グローブ、ブーツ、胸のプロテクターのカラーがメタリックなブルーとグリーンで違うんですね。
15周年
 V3はね、そもそもフォルムが違いますからね。シン・仮面ライダーのV3もちょっと見てみたい気がするなぁ...。
15周年
 仮面ライダーのバイクもカッコ良いですよね。仮面ライダーWのハードボイルダー。Wは2009年放送、2年でだいぶフォルムも洗練されているような気がする。
15周年
 ハードボイルダーと同じ年に発売となった、THE FIRSTに登場するサイクロン1号。初代のサイクロン号と比べるとシャープだったんですね。
15周年
 仮面ライダーといえばバイクだけど、自動車に乗ったライダーってことで話題になった仮面ライダードライブの愛車トライドロン。この自動車も斬新だったね。
15周年
 フォーゼは観てないんだよな。ロケットモジュールとドリルモジュールを装着したバージョン。こういうポーズが取れるのもFiguartsのいいところだよね。
15周年
 555も観たこと無いんだけど、このロボットっぽいフォルムは嫌いじゃないんだよね、というか、カッコいいよ。
15周年
 映画で登場したWのサイクロンサイクロン。これ、最初は、ジョーカージョーカーとのセット販売だったんですね。ちなみに、この商品は小説版を元にしているそうです。
15周年
 仮面ライダー斬月のカチドキアームズ。これ、見た覚えないなと思ったら、舞台で登場したフォームだったんですな。
15周年
 仮面ライダーキバのキバフォーム。キバもちゃんと観たこと無いけど、カッコいいよね。
15周年
 仮面ライダー龍騎とドラグレッダー。この組み合わせもカッコいいね。
15周年
 ブレイドブレードを持ったディケイド。仮面ライダー展で見た大きいブレードはこれだったのね。
15周年
 1987年登場当時の仮面ライダーBLACKと...
15周年
 先日、リニューアルされた仮面ライダーBLACK SUN。35年の歳月がねこう変えたって感じかな。
15周年
 そして、52年の歳月を経るとこうなるwww。シン・仮面ライダーの1号。最初、このコート違和感あったんだけど、映画を観た後はこれじゃないとシンじゃないって感じかなぁ。
15周年
 1号と0号。0号ことチョウオーグとの闘いはカッコ良かったですね。まさに死闘って感じで見ごたえのあるシーンの一つでした。
15周年
 最新作の仮面ライダーギーツ。最初はキツネって違和感あったけど、こうして見るとやっぱカッコいい。
15周年
 ということで、登場する仮面ライダーたち。
15周年
 なんかあるとは思ってたけど、まさかあんな設定とはね...。元気なナーゴが戻ってくるのを期待してるんだけどなぁ...。
15周年
 そして、タイクーンまで。穴に落ちて消えちゃったけど、どうなるんかな。ギーツとの関係もギクシャクしたまんまだし...タイクーンのこれからもムッチャ気になる。
15周年
 バッファもね...まさに生き残りを賭けたって設定そのものなんだろうけど、残り4ヶ月、今後の展開はどうなるのかなぁ...。
15周年
 で、とはいえギーツが一番カッコいいかな。ゾンビフォームとシノビフォーム。
15周年
 上半身、下半身ともマグナムフォームのフィーバーマグナムフォーム(右)と上半身、下半身ともブーストフォームのフィーバーブーストフォーム。これもカッコいいな~。
15周年
 エントリーレイズフォームとマグナムフォーム。この設定、ビルドっぽいけど、上下で入れ替えられるの良く考えてるなって思う。
15周年
 やっぱ、仮面ライダーカッコいいな。

 そういえば、前に息子からお土産もらってたな。
15周年
 15周年のステッカーもカッコいい。

15周年 おまけ2023/05/03 07:28

 この日は仮面ライダーメインだったので、他のキャラクターの写真はあまり撮らなかったんだけど、普段撮らないようなキャラクターを撮ってきたので並べてみる。

 まずは映画泥棒のカメラ男とパトランプ男。これ、よく出来てるよね...というか、これよく商品化しようと思ったな。ちなみに、2014年に発売されたものです。
15周年 おまけ
 自分世代は仮面ライダーの次のヒーローといえばブルース・リーだと思います。日本で映画が公開になったときには、もう鬼籍に入られてたんだよな。「燃えよドラゴン」カッコよかったもんなぁ。
15周年 おまけ
 そういえば、庵野監督は何で、シン・ウルトラマンにバルタン星人出さなかったのかなぁ...。ウルトラマンといえば、バルタン星人なのになぁ...。この分身するところとかね、今の技術で観たかったなぁ。
15周年 おまけ
 ということで、飛んでるシン・ウルトラマン入れておく。
15周年 おまけ
 新作のガッシュ、キャンチョメも登場して次はティオかな。それにしても、雷句先生、泣かすね...。キャンチョメとフォルゴレのエピソードは涙無くては読めない。ガッシュ青年になっちゃったけど、このときのガッシュはカワイイよね。
15周年 おまけ
 いよいよ、今日、ゼンカイジャーとドンブラザースのVシネが期間限定で映画館で公開になります。ドンブラロスの自分はもちろん観にいくんだけどね。スーパー戦隊の異端児ゼンカイジャーとドンブラザースの競演、どんな化学反応が観られるのか今から楽しみ。ということで、ゼンカイザーと...
15周年 おまけ
 ドンモモタロウ。
 ドンブラロス、いまだにさめてないからね。
15周年 おまけ
 最初はこのフォルムどうかなと思ったけど、ドンブラザースはファルムとかそういうことじゃないんだよね。あのハチャメチャさがドンブラなんだよな~。
15周年 おまけ
 そういえば、マスター介人も出てくるらしいけど、きっと、ちゃんと伏線回収しないんだろうなぁドンブラだけに。
 ゼンカイジャーとドンブラザースはいいけど、ドンブラザースとキングオージャーの競演は想像がつかない、というかそもそも競演できるんか??

10年目2023/05/04 07:56

 毎日、日記を書くようになってから10年が経ちました。10年前は、香港に住んでたんですよね。この10年で長年勤めていた会社を退職したり、筋目の年齢を迎えたりしました。
 さて、次の10年はどんなことがあるかなぁ...。

星のカービィ買っちゃった2023/05/05 07:07

 カワイイ、ダンボールが届きました...。
星のカービィ買っちゃった
 ダンボール箱に印刷されていたのは、カービィ。
星のカービィ買っちゃった
 狭側面の両側にポーズの違うカービィ、いや、マジ、カワイイ。
星のカービィ買っちゃった
 中身は、昨年末に注文したアニメ「星のカービィ」のコンプリートBlu-rayBOXでした。昨年30周年で盛り上がったカービィ、うちの息子もカービィのゲームとアニメにはまった一人で、小さいころ一緒に楽しんだもんです。アニメの放送も2001年から2年間ということで、もう20年前の作品ってことになります。当時、メインとなるストーリーと、天真爛漫(言い方良くないけど、何を考えているちょっとかわからない)なカービィの行動とのギャップがなんとも不思議なアニメでした。
星のカービィ買っちゃった
 で、税込みで本体価格49,500円、送料も含めると5万円超えの商品なので、買うのをちょっと考えちゃったんだけど、全100話に特別編、北米版の第1話やパイロット版など映像特典も収録されてるってことで、結局、買うことに。
星のカービィ買っちゃった
 パッケージ裏面の能力をコピーしたカービィ、カワイイですな。
星のカービィ買っちゃった
 映像は10枚、設定資料や声優のインタビューが収録されたブックレットと第1話のコンテ集が同包されてます。
星のカービィ買っちゃった
 BOXのおまけはアクリル万年カレンダーです。
星のカービィ買っちゃった
 100話観るの大変だな...でも、観ないとな、当時の社会風刺や、パロディとアニメと侮れない内容もそうだけど、特に最終回は、どうも記憶に無いのでなんとしても観ないと...。