ドンブラロス 3 あとのまつりって... ― 2023/06/19 07:43
いまだドンブラロスいえない中、昨日まで渋谷のhmvで開催されていた「暴太郎戦隊ドンブラザース あとのまつり展」に行ってきた。

会場前にはドンオニタイジン。カッコいい?かな...まぁ、自分もミニプラ作ってみたからね。それにしても、毎シリーズ感心するけど、この合体の仕組み考えるのすごいと思うんだよね。

ということで、顔とメインのボディはドンモモタロウがアバターチェンジしたドンロボタロウ。

左肩と両腕がサルブラザーロボタロウ。力自慢のサルブラザーだからね。

右肩とドンオニタイジンの武器となるキジンソードはキジブラザーロボタロウ。

左脚はイヌブラザーロボタロウ。メンバーに正体が知れるのが番組終盤って設定は飛びすぎてるよな...。

右脚はオニシスターロボタロウ。

ちなみに、イヌブラザーロボタロウはこんな感じで脚に変形してます。前脚と後脚をこんな感じで折りたたんでるんだよね。奥にオニシスターロボタロウの脚が折りたたまれてるのがちょっと写ってるね。上にも書いたけど、この合体のための変形の仕組みを考えるのすごいよね。

ドンモモタロウのロゴマーク。アバタロウギアとモモとサングラス、ドンブラザースの象徴的なもののデザイン化、シンプルだけどいいロゴマークだよね。

会場には出演者のみなさんのサインがあちこちにありました。

それぞれのキャラクターのコーナーはもちろんのこと(そこは撮影不可だったんだよね...)、上の色紙にポスターとホントたくさんありましたね。

キジブラザー/雉野つよし役の鈴木浩文さん、最年長30代の戦隊ヒーローってことで話題になりましたよね。そうそう、あと、ご自身も元銀行員っていうのもね、異色だよね。

イヌブラザー/犬塚翼役の柊太朗さん、そういえば、先日、プレバトで水彩画で1位になってましたな。

オニシスター/鬼頭はるか役の志田こはくさん、お姉さんも現在放送中の仮面ライダーギーツに出演されていて仮面ライダーハクビに変身してますよね。姉妹でヒーローは珍しいんじゃない?

脳人のソノイ役の富永勇也さん、唯一、イメージカラーの青で書かれてるので見難い...背景を埋める本編のシーンに埋もれちゃってる...。

脳人のソノニ役の宮崎あみささん、犬塚翼と結ばれてめでたし、めでたしだよね、逃亡者ではあるけれど...。

脳人のソノザ役のタカハシシンノスケさん、似顔絵(右上)がカワイイんだな、ところで、自身のサインの下に書かれてる謎のサインはいったいなに?

ドンドラゴクウ・ドントラボルト/桃谷ジロウ役の石川雷蔵さん、男性陣ではチーム最年少にして二重人格のヒーローという難しい役を上手く演じられていたと思います。お友達もルミちゃんも幻だったなんてねぇ...。

サルブラザー/猿原真一役の別府由来さん、風流人の猿原、中卒の設定だったんですね...。

サインが金色で見づらい...ドンモモタロウ/桃井タロウ役の樋口幸平さん、最初、なんとなく好きになれない顔だったんだけど(ごめんなさい)、シリーズが終了するころには、この顔じゃなくちゃってなってた。これからの活躍も期待したいです。

まじ、「縁ができた」って思う番組だったなぁ。
さて、ここまでは会場の外側、会場内の様子は明日。