ツアープログラム ― 2016/01/15 07:04
昨日書いたCASIOPEAのメンバーにサインしてもらったプログラムがこれ。

PAのサウンドチェックのときにこれにサインしてもらってたんだよね。
ギターでリーダーの野呂さんのサイン。そういえば、メンバーがそれぞれ海外に一人旅するという企画の写真集のような体裁になってます。ちなみに野呂さんは東南アジアでしたね。

キーボードの向谷さんは、ヨーロッパ。らしいといえばらしいですね。サインも「M」が顔になっていて、ちょっとかわいらしい感じ。

ベースの桜井さんは、南米ブラジル。この後、桜井さんの音楽性がブラジル音楽=サンバに傾倒していったのを暗示してますね。

神保さんは、ニューヨーク。日野晧正さんや増尾好秋さんたちと交流したそうです。なんか、一番、ミュージシャンっぽい旅ですね。よく考えたら、リズム隊とメロディ隊で見事にサインする場所が分かれてますね。

メンバーのライブ中の写真のページにもサインがありました。こちらは直筆ではなく印刷ですね。桜井さんのサインだけ、直筆のものと違っています。

で、プログラムの中に挟まってた学祭でのコンサートのチケット。前売り1200円、当日1500円でした、時代を感じますね。

手作り感がありますね。「カ」の字が「ヤ」に見えるので、この後しばらく、仲間内では「ヤシオペア」って言ってました。そういえば、この次の年に松岡直也さんに来てもらったんだよなぁ。無茶苦茶、懐かしい思い出です。