祭り ― 2022/06/11 07:38
日本橋の高島屋さんに行ったら、正面入り口に半纏の展示。

赤坂日枝神社の山王祭の準備ですね。

神輿も2基展示されてました。
こちらは、日本橋二通の神輿で...

こちらは、江戸橋の神輿。半纏も神輿もカッコいいですよね。

今年、3年に一度の本祭りが今年行われるはずだった地元の例大祭は来年に延期(本来は2021年に行われるはずで、1年延期になったんですけどね...)、日枝神社のホームページをみたら、稚児行列や赤坂の日枝神社から皇居、東京駅を回って日本橋の日枝神社へ、その後、京橋、銀座、新橋を回って赤坂へ戻る祭礼行列の神幸祭などの一部の行事は行われないみたいですね。
明日、町内巡行だけは行われるのかな...。こんな時期だからこそ、災い(コロナウイルス)を追い払う意味もこめて行って欲しいと思うんですけどね...明日、日本橋行ってみようかな。
花の季節 2 ― 2022/04/20 07:51
サクラが終わったら、ツツジの季節ですね。
近所のショッピングモールの植え込みのツツジも満開に。これは、シャクナゲの仲間ですね。ツツジと違って花が固まって咲くのが華やかで自分は好きです。

この色合いのシャクナゲは初めてみました。プレジデント・ルーズベルトって名前の品種だと思います。プレジデント・ルーズベルトって、例のテディベアでも有名なルーズベルト大統領ですね。

ピンクで中央の赤い斑入りが綺麗なツツジ。自分は真っ白なツツジが好きだけどね。

アヤメ科のシャガ。オレンジとブルーの斑がカワイイですね。

サクラは散っちゃったけど、シバザクラは満開でした。ピンクの小さな花、これもカワイイです。

日本橋高島屋さんのエントランスのディスプレイも花。


どちらも荘厳だけど、それぞれの花の華麗さが際立つ素敵な作品だと思います。
ホント、花の季節好きだなぁ。
なんかカワイイ ― 2022/02/24 07:39
先日、奥様と丸の内をブラブラしていて、ギャルソンさんの店舗の前を通ったら、にこのワンピースが目に付いてあまりのカワイさに店内へ。

正面のフォルムもインパクトあるけど、横からのフォルムもカワイイ。コレクションの一品なので、お値段は聞くまでもなく相当なものかと思いますwww。でも、これ、カワイイでしょ。

これもコレクションの一品ですね。

ギャルソンさんの商品ってカワイイんだよね。フォルムもデザインもね...。
寅さん ― 2022/01/05 07:15
「寅さん」といってもフーテンの寅さんじゃないよ...。
今年は寅年ってことで、銀座和光さんのウインドーに寅さんの顔。

2022年の「0」の中に寅さんの大きなお顔、やっぱ、トラはカッコいいやね。ちなみに、画像では目をつぶってますが、パッチリと開けられるんですよ。

晴海通り側のウインドーには、様々なトラの文字を印刷した舛。和光さんのディスプレイはいつもカッコいいな。

並木通りのコムサステージには、寅さんの大きな絵馬、和光さんのリアルな寅さんとは違って、ちょっとカワイイ。大きな絵馬に、鏡餅に、柳に、見上げる2人...何気にシュールだな。

並木通りには「A HAPPY NEW YEAR」のバナー。

コロナウイルスの影響で、お店のディスプレイも控えめになってたけど、やっぱ、お正月はこうじゃなくちゃね。
ビルとネコ ― 2021/12/16 07:25
人生で初めてのオフ会に行った帰り、新宿でお買い物。
で、話題になってたビルに住んでる三毛猫さん見てきた。

自分が見てたときは、今一つ動きがアグレッシブじゃなかった。

けど、これホント、良くできてるな。