VS ― 2023/09/03 07:20
渋谷のライブハウスCIRCUSへ行ってきた。

Neko Hackerさん主催のVSシリーズ「VS NEKO バーサス・ネコ」の第3弾を観に。
今回の対戦相手は、ワニのヤカことYACA IN DA HOUSEさん。生YACAさんを見るのは初めてなので、ワニの異名通り下のイラストのような厳ついアニキが登場すると思ってたんですけどね...。
開演時間にネコハカさんのお二人とステージに登場したYACAさん、ガタイのでかい気のいいお兄さんでした。バーサスだけにネコハカさんのかっさんさんにやたら煽られてて小さくなってましたけどね。ところで、この箱、舞台裏に控室がないので、会場後ろから観客の間を縫って登場したんだけど、それもちょっとリングに上がる格闘家みたいでバーサス感あおってました。

ということで、まずはYACAさんのステージからスタート。ステージ上にはYACAさんの他にVJにクルミさん、ライブ3Dキャラモデリングでgaburyuさんの3人。ライブの後ろで3Dキャラモデリングを見られるのも何かシュールでした。
YACAさん、昨年M3でCD買って予習していたんだけどなぁ...初聴の曲ばかりに感じちゃった、でもね、曲はノリノリでムッチャ良かったですよ。後半にはnyankobrqさんの登場もあったり、電音部に提供の曲のセルフカバーだったり、会場大盛り上がりの1時間でした。
Twitterにセトリが出てたので...
01 Hint Shop
02 Sneaker
03 OSARABA
04 無期限活動
05 swim
06 Cheat Sheet
07 awaken!
08 power!
09 Brickwall(電音部)
10 Auto Save
11 twinkle night
12 Jacked Fruity Luv
02 Sneaker
03 OSARABA
04 無期限活動
05 swim
06 Cheat Sheet
07 awaken!
08 power!
09 Brickwall(電音部)
10 Auto Save
11 twinkle night
12 Jacked Fruity Luv
以上の12曲でした。

会場が十分に温まったところで、ネコハカさんの二人が登場。ゴリゴリのインストのDeath by Glamour masterでステージがスタート。やっぱり、セラさんのギターはカッコいい、音も最高だしね。最近の若い人は、イントロ飛ばしたり、ギターソロ飛ばしたりするって聞いてたけど、会場を埋めてる若者がセラさんのギターソロの時に一斉にしゃがんでいたのがなんかかわいかったですね。って、今回、自分が一番おじさん(おじいさん?)だったなぁ。会場で販売してたプロモーターパス首から掛けたらプロモーターの会社の重役みたいだったからね。

続いて、この日、登場予定だったをとはさんのジャックポットチャンスを演奏、をとはさんライブ前に体調を崩されたってことでこの日はお休み、まぁ、ここの所、電音部に、ソロ活動に、歌以外の創作活動と忙しそうにされてたから、神様がお休みを取らせてくれたんだよね、とにかく健康が大事だからね。
で、ライブの方は、例のごとくほとんどMCもなく次から次と最高な楽曲を生で披露してくれました。いや、ネコハカさんのライブはいつ見ても最高です。
19曲、1時間があっという間でした。
ちなみに、セットリストは、
03 キミイロカラー
04 星のカービィ
04 星のカービィ
いや、この曲はいいよね、お二人も世代なんだよね、うちの子も好きだからな。
05 オ・ヒ・メ・サ・マ!
06 Home Sweet Home
07 Berry Pop
08 Pages
09 だーいすきだよ
10 City Runner
11 シラズシラズ
12 Pictures
13 After the Rain
14 刹那の誓い
15 Sigh
16 Digital Life Hacker
17 O108ROCKET
06 Home Sweet Home
07 Berry Pop
08 Pages
09 だーいすきだよ
10 City Runner
11 シラズシラズ
12 Pictures
13 After the Rain
14 刹那の誓い
15 Sigh
16 Digital Life Hacker
17 O108ROCKET
アンコールは再びYACAさん登場で、YACAさんも参加しているをとはさんのシングルめいどのみやげからの楽曲。をとはさんいれば完ぺきだったのにねぇ...YACAさんがラップのリリックをメモで持ってきたのが、なんか良かったですな。
ということで、この対決、引き分けということで楽しく終了しました。ネコハカさんのライブ観るの2回目だけど、マジ、楽しすぎる。つくづく、音楽の神様、最高のアーティストに出会わせてくれたと思うんよね。
moeǝɯo / KOTONOHOUSE ― 2023/08/17 07:19
X(旧Twitter)のTLに以前から気になっていたサウンドクリエイターのKOTONOHOUSEさんの2ndアルバムのリリースのツイート(今は、ポストっていうの?)が流れてきた。
正直、KOTONOHOUSEさんのことあまりよく知らないんだけど、ネコハカさんとKMNZのLIZさんとのコラボ曲One By Oneを聴いて、アルバムを聴いてみたいと思ってたんだよね。あと、自分は行けなかったけど大阪で行われたネコハカさんのVS NEKO Vol.2でも対バンで出演されてましたよね。
KOTONOHOUSEさん、もっと、たくさんアルバムをリリースしているイメージだったんだけど、アルバムとしては2枚目だったんですね。

収録されている曲は以下の9曲、One By Oneと違って、リズムが強調された曲が多いかな。でも、根底に流れる奇麗なメロディがKOTONOHOUSEさんてことなのかな。
01 Creepy pasta (feat. パン野実々美)
ちょっと、レゲトン?チックなリズムの曲。パン野実々美さんお声もカワイイですな。
02 ハッピータイム (feat. くいしんぼあかちゃん)
くいしんぼあかちゃんこときあとさんの声は相変わらずカワイイですね。この曲もリズムが強調された曲だね。曲の合間の語り?も、いかにもくいしんぼあかちゃんって感じでいいですな。「もうたべられないよ~」が最高だね。
あっ、そうだ、この曲ガムランっぽいよね。
03 くいくい (feat. くいしんぼあかちゃん)
「おなかすいた~」で始まるところが、まさにくいしんぼあかちゃんだね。この曲もリズム重視って感じ。「大人一日当たりの致死量は1kg!」も最高だな。
ゲームミュージックだな、このピコピコな感じ。クラブで盛り上がりそうだね。
05 デカい愛♡
4s4kiさんとのコラボ曲。一転、ロックでPOPな曲、この曲もノリノリだね。
06 Connect!!! (feat. Dr.Anon)
Dr.Anonさんって、おひとりなのかと思ったら3人組のヒップホップクルーだったのね。この曲もロックしてますな。
07 Not alone (feat. rinahamu)
rinahamuさんて誰かと思ったら苺りなはむさんだったのね。この曲はメロディがいい感じ。ダンスアブルなリズムなのにロックな味付けがあって好き。
08 New ambience
韓国出身のソングライターのPure 100%さんとのコラボ曲。この曲はノリノリだね。クラブでかかったら盛り上がること間違いなしの曲だね。
09 Harmony (feat. bao)
One By Oneに近いメロディがきれいな曲。歌っているbaoさんのこと存じ上げないのですが、透き通った声が曲のイメージにぴったりだと思います(イギリスのVtuberさんらしいけど、日本語上手だよね、なぜ?)。アコギのアレンジとか自分は結構好きですね。
歌のタイトルにYOUTUBEのページをリンクしているので、気になる方はクリックして聴いてみてね。で、気に入ったらダウンロードして!
NEKO HACKERさん繋がりでお馴染みの方が歌っているのもいい感じですねぇ。クラブイベントにもたくさん出演されているので、一度はLIVEを観てみたいけど、クラブイベントはなぁ...お父さんとしては、ちょっと腰が引けちゃうんだよなぁ...vs NEKO、東京でやってくれないかなぁ。
仕事されてるなぁ... ― 2023/07/29 13:44
ここのところ立て続けに推しのNeko Hackerさんから新曲リリースのお知らせ。
まずは、今月配信が始まったアニメ「幼女社長」のEDテーマのオ・ヒ・メ・サ・マ!、六科なじむこと日高里菜さんとNeko Hackerさんのコラボ、コラボと言って曲を書くだけじゃなくて、かっさんは合いの手(コールっていうのかな?)で1曲通して大活躍だし、セラさんは、1:30頃からのブルージーなギターソロに、エンディングの速弾きソロと大活躍。
これぞ、Neko Hackerさんの面白カッコいいの真骨頂な曲でした。
エンディングのノンテロップ、面白いので見てみてね。

アニメ、見ないとね。

ちょっと、ゲームミュージックっぽい音で埋め尽くされた、ピコピコでかわいい曲、まぁ、歌ってるのがカワイイ声の笹木咲さんだからね。曲の感じは、これぞネコハカさんのカワイイフューチャーロックですからね。それにしても、カワイイがあふれる歌詞が相変わらずすごいな。
ところで、珍しく、セラさんのギターソロないのね。
明日はワンマンライブ ― 2023/07/28 07:17
先週の火曜日、ローソンさん限定で発売になったKMNZのムック本買ってきた。
ネコハカさんのツイートがTLに流れてきて、ネコハカさんとの対談が載ってるってことで発売ににローソンに行ってね。

お昼休みに近所のローソンに行ったんだけど、最後の1冊だった...すべり込みセーフってやつだね。

で、ネコハカさんとの対談。「載ってる」ってことだったんだけど、これ、メインなんじゃね?、推しと推しの対談って夢のドリームマッチ(これ、意味ダブってるよね)だね。ページ数の少ない同人誌的なムック本だけど、この対談を読むために買うべき(この対談、マジ永久保存版の対談ですよ)な1冊ですね。
ということで、明日の2ndワンマン楽しみだなぁ...今回も会場はお預けだけど、配信でばっちり楽しむ予定で~す。
キミイロカラー / Neko Hacker,Capchii & をとは ― 2023/07/16 07:40
先月の頭に開催されたイベントのキラハピで、初音ミクバージョンがリリースされたcapchiiさんとネコハカさんのコラボ曲キミイロカラー、視聴回数で5位という結果でした。で、その曲ををとはさんが歌ったバージョンがあって、原曲がニコニコ動画で10万回再生された記念で正式に配信リリースされました。

てことで、早速ダウンロード。
capchiiさんのキラキラカワイイサウンドに、ネコハカさんのセラさんのテクニカルでごきげんなギターがのった楽曲、サウンドは最高の一言だね。でこのトラックにをとはさんのカワイイボーカルが...いや、カワイイだけじゃなくてミクさんだから可能と思われた高速ラップを生声で歌い切るの凄すぎ!というかミクさんより上手いじゃん!
無茶苦茶キラキラでPOPな1曲です。
ってかラヴでしょ?
この世はラヴでしょ!!...