暴太郎戦隊ドンブラザーズVSゼンカイジャー ― 2023/05/06 07:15
やっぱ面白かったよ、「暴太郎戦隊ドンブラザーズVSゼンカイジャー」。
ゼンカイジャーとドンブラザース、スーパー戦隊の異端児で「混ぜるな危険」なんて声も聞こえてたけど、面白い×面白いはやっぱり面白いんだな。
普段だったらVシネクストなので、映画館までは観にいかなかったんだけど、ドンブラロス継続中だからね、迷わず映画館まで行ってきた。

で、どう混ぜるのかと思ったけど、ゼンカイジャーの世界観はやっぱりゼンカイジャーで、劇場での公開時期がこどもの日に近いってことでカシワモチワルド再びだし、ドンブラザースは最終話の後日譚ということでそうもっていくとはね...。
一応、2チーム全員で協力して敵を倒してめでたしめでたしなんだけどな...ゼンカイジャーは平行世界ってことで完結してるのでいいんだけど、ドンブラザースは最後の最後にあの展開で、やっぱり、この物語の製作陣はすべての伏線を回収して完結させる気がまったく無いなと...。どんぶらマスターの正体もわからないままだし、桃谷ジロウのこの先はどうするんだとか、ソノイはどうなっちゃうのかとか、とにかくTV放映中と同じく観ているものはほったらかし、エピソード放りっぱなしで映画は終わっちゃた。

次は、ドンブラザース×キングオージャーなので、今回の伏線を回収するんかな...いや、しないな...これじゃドンブラロス、いつまで経っても終わらんじゃないか。

まぁ、伏線回収しないのは、いつものことなので、次の展開を楽しみにしたいと思いますよ。
入場特典でポスターカレンダーもらいました。上部がドンブラザースとゼンカイジャー、

下部が、キングオージャー。

世界観違いすぎんかな...「混ぜるな危険」は、ドンブラザースとゼンカイジャーじゃなくて、ドンブラザースとキングオージャーじゃないんか??
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。