抹茶 ― 2025/04/09 06:28
今回はドーナツ2品ととポン・デ・リング3品の5品のラインアップでした。

まずは、ドーナツタイプの宇治抹茶 栗あずき。

生地に抹茶を練りこんだドーナツに、栗あんとあずきあんを挟んで、抹茶チョコをコーティングした一品。思ったより甘さ控えめで美味しい一品でしたよ、栗あんがもう少し主張しても良かったかなと思うけどね。というか、あずき餡と抹茶だけでも良かったんじゃないかなぁ?

ドーナツタイプのもう一品は、宇治抹茶づくし。

名前通りに、ドーナツ生地に抹茶を練りこんで、抹茶ホイップを挟んで、抹茶わらびもちを乗せて、抹茶パウダーをまぶすという抹茶尽くしの一品。ドーナツ生地にモチっとしたわらびもちの食感が合わさって美味しい一品でした。

ポン・デ・リングは3品。

最初は、ポン・デ・宇治抹茶 黒糖わらびもち。

ポン・デ・リングも生地に抹茶を練り込んであって、これに黒糖わらびもちと抹茶ホイップを挟んで、きなこシュガーをトッピングした一品。甘さ控えめでわらびもちのもちっと感も相まって食感でも楽しめる一品でした。

続いて、ポン・デ・ダブル宇治抹茶。

抹茶を練り込んだ生地に抹茶チョコをコーティングした、何気にシンプルな一品。見た目、ムッチャ甘そうだけど、ほど良い甘さで、抹茶の香りも楽しめる一品でした。最初、どうかなと思ったんだけど(甘そうに見えるからね)、意外に、美味しくて、今回のシリーズの中では一番好きなドーナツかも。

最後は、ポン・デ・ザク宇治抹茶 きなこ。

抹茶を練り込んだ生地に抹茶チョコをコーティングして、きなこクランチをまぶした一品。味の方向性は、ポン・デ・ダブル宇治抹茶と同じなんだけど、きな粉クランチがプラスされていました。クランチ、サクサクで美味しかったけど、きな粉味が自分には余計だったかな。

実はスイーツの抹茶ってあまり好きじゃないんだけど、このシリーズは美味しかったですね。で、クリスピー・クリーム・ドーナツさんも「米」と「茶」で真っ向勝負なので、こっちもいただいて比べてみないとね~。
ということで、デザート界の仕掛け人(広告代理店かな)の春のテーマは「茶」ってことなんだね~。