犬だけに ― 2024/09/17 07:52
名古屋で仕事が思いのほか早く終わって、新幹線の時間まで時間があったので、前から行ってみたかった犬山城まで行ってきた。といっても、仕事が終わったのが夕方だったので、観覧の時間に間に合うかどうかって感じだったんだけどね。
駅から、お城を目指して街中を歩いていたら、こんな感じで、趣のある家屋が...

まだまだ、現役で住民が生活されているんですね。

東京では、なかなか見ることができない街並みでした。

こんな絵馬が軒先に飾ってあったりしてね。

街並みを抜けると、城に続く通りに出ました。

お城まで一直線の城下町。この通りの建物も趣がありますな。で、やっぱり時間が遅かったのか、街中はひっそりとしていました。

城下町を抜けると正面に針綱神社の鳥居。時間があればお参りしていきたいところだったのですが、時間が無かったので今回は断念。

城への近道ってことで、猿田彦神社の前を抜けて...

三光稲荷神社の境内を抜けて...(本当はここもお参りしたかったんだけどね)

城に続く坂道まで来たら、やっぱり観覧時間が過ぎていて先に進むことができませんでした。まぁ、時間が遅かったのでしょうがないかと...

下から天守閣だけ眺めてきました。今度、時間を取って訪れてみたいと思います。

犬山神社の鳥居をみながら、一路、犬山の駅に...

駅に続く交差点まで来たら、お店のシャッターに何やらカワイイイラストが...

犬山なので、犬だけにってことね。それにしてもカワイイ。

そうそう、名古屋駅で人生初のスガキヤさんの実店舗へ。

ラーメンをいただいたのですが、B級グルメここにありって感じの味でしたね。あと、やっぱりカップ麺とは味が違いましたな。