ユニバ動いてるとこ ― 2018/11/12 07:04
ということで、トラムツアーでビデオも撮ったので、まとめてみた。
まずは、スコールのセット。水がかかる...。

洪水のセットはこんな感じ。大量の水使ってるんですよね。こっちも、水がかかる。

屋内のアトラクション、地震かな?タンクローリーが落っこってくる。

火が暑いし、これも、水がかかる。

反対側では、駅構内に大量の水が溢れてきた。これも、水がかかる。

それにしても、大がかりだね。

ジョーズのセット、左下にのジョーズわかりますか?これも、水がかかる。

これは、ワイルドスピードかなにかのシーンかな、3Dになってるんだよね。

本当の人が出てくるみたいに見える。この後、カーチェイスのシーンになるんだけど、ここでも、水がかかる。
ちなみに、映像の動きが早すぎて写真ボケボケ。これ意外にキングコングのアトラクションがあったんだけど、それも映像の動きが早すぎて写真ボケボケ。そして、ここでも、水がかかる。

アメリカ人、どんだけ水かぶるの好きなんだ?
<おまけ>
ハリーポッターグッズのヘドウィグのパペット。

結構、上手く動かせてるんじゃない?