先週末の秩父宮 ― 2022/02/09 07:30
先週末の秩父宮の様子。
シャイニングアークスのマスコット、JOLLY(ジョリー)くん。前にも書いたけど、メグたんはどうしちゃったんだ?

秩父宮にはキウイが生息してますwww。

この日の試合で、TOPLEAGUEから通算50試合出場となった金選手。サイズはそんなに大きくありませんが、体を張った熱いプレーを見せてくれるので好きな選手の一人です。また、JAPANでも活躍してもらいたいですね。

シャイニングアークスの外国人選手たち。左からセンターのトゥクフカ トネ選手、SHのグレイグ・レイドロー選手、No.8のジミー・トゥポウ選手、SOのオテレ・ブラック選手。

レイドロー選手は男前ですな。で、彼が出てチームの動きが変わったような気がします。それにしてもカッコいいなぁ。

この日、何度もその足でチャンスを作ってたんですけどね。彼を生かせるようなプレーがチーム全体で出来るともっと強くなると思うんだけどなぁ。

この方も独特の雰囲気を持ってますよねぇ。このヘアスタイルにこのパンツ。もちろんプレーもさすがでした。まだまだJAPANもいけるんじゃないすかね...。ところで、堀江選手のためにパンツ特注してあげればいいのにっていつも思っちゃうんだけどね。

この日も、随所でさすがのプレーを見せてくれたコロインベテ選手。しかも、的確な指示を出してましたね。一流プレーヤーはやっぱ違いますな。

結婚おめでとうございます。いや、タダそれだけのためにこの写真撮りました。

シャイニングアークスボールのセットプレーが始まる前に応援のためにビジョンでこのアニメが流れてました。

こんな感じでね。

これに合わせて手拍子で応援してねってことですな。演出としてはいいんだけど、何で江戸の町人風なんだろう?