京都でキャラクターカフェ ― 2016/10/28 07:03
先日、仕事で京都まで行ったときに、サンリオさんのキャラクターのカフェに行ってきた。場所は、川原町のOPA。

今年の夏にオープンした、シナモロールカフェ。以前にお邪魔した、原宿のポムポムプリンカフェみたいな感じなんかな...。

お店の入り口はこんな感じ。シナモンって白い子犬なので、白が基調なんだね。

お店の前にメニューの看板。キャラクター感、満載だね。

メニューもこんな感じ。これは食事のメニューですな。

で、こっちは、デザート。

オーダーしたのは、限定メニューのこの二品。祇園やまぐちのシェフ山口正さんプロデュースのデザート。京都なので和食かと思いきや、やまぐち、ググったら、イタリアンだったんですね...。でも、このデザートどうみても和だよね。
下のデザートの名前は「京のあま~い おとうふどすえ」。白いクリームのしたにはわらびもち、上品な甘さのデザートでした。ピスタチオのクランチと、きなこが味のアクセントになってました。

一緒に行ったスタッフが食べたのは、「シナモンとアズキのまっちゃり会」。メニューを見たら、キャラメルのパンナコッタって書いてあった。そうかぁ、イタリアンだもんね。味は残念ながら、食べなかったので...。

店内も白を基調として上品な感じ。でも、今は、ハロウィーンだからシナモンも魔法使いのコスチュームを着てるんだね。

入り口脇の壁には、シナモンの作者の直筆サイン色紙と...

その横には、壁に直接、作者の直筆のシナモンとサイン。作者もお店に着たんだね。

お店の中央にはフォトスポットのフィギュア。

てことで、お店を出たあと、近くにあるサンリオさんのお店にも行ってきた。で、ここにもシナモンがいるんだけど、顔になぜかバッテンが...。

よく見たら、ハロウィーンの店舗イベントだったんですね。マイメロディの友達のクロミのバナーでした。
そういえば、今年のハロウィーンはどうしようかなぁ。昨年はお菓子配んなかったけど、また、香港に住んでいたときみたいに復活しようかなぁ...。