春の花 ― 2017/03/30 07:02
家の近所の商業施設にはたくさんの植物が植えてあって、季節ごとに様々な花を見ることができます。
先日、息子とブラブラしながら花を見てきました。
変な形の植物ですね。自分は、名前も知りませんでした。
トウダイグサ科のユーフォルビア・カラキアスです。ラッパ状の花片のように見えるところは苞で花片ではありません。
花は、この苞の中央にあります。1970年に行われた大阪万博のロゴマークのような形ですね。ちなみに、ここでもルーペが活躍しています。
同じ種類の花で、大きな実のようなものが2つぶら下がっているものもありました。ググったら、ここがめしべのようです。それにしても変な形ですね。ちなみに、植物は毒のあるものが結構あるのですが、このトウダイグサの仲間も毒があるそうです。
ググった情報が正しければ、中央に見えるのが雄花(雄しべ?)。黄色いクロワッサンみたいな部分がテカテカしてるのは蜜らしいです。
中央からニュ~っと出てるのが雌花(雌しべ?)。何で、こんなに不思議な形になってるんでしょうかねぇ。
ミツマタ、白くて先が黄色い小さな花が枝の先にかたまって咲いているジンチョウゲの仲間。
顔を近づけると甘い香りがします。名前の由来は枝が三又に分かれるからだそうで、見たままってことですね。和紙の材料として有名な植物なんだそうです、自分は知りませんでしたが...。
花の先端部分、根元の白い部分とのコントラストがハッキリしていて綺麗です。これもルーペが活躍してます。
ブドウの房のようなキブシの花。
これもルーペを使って撮ってみました。雌雄異株の樹木です。要するに雌花の咲く樹と、雄花が咲く樹が別ってことですね。で、この樹は雄のようです。黄色い花粉をつけたおしべが見えます。白い花弁に黄色のおしべのコントラストが綺麗です。
ハナモモの蕾。もうすぐ咲きそうですね。枝に直接ピンクの花が咲く、花を楽しむための改良品種です。
ハーブのローズマリー。葉っぱから、いい香りがします。
ルーペで見た花。紫色の小さな可愛らしい花です。
まもなく、サクラの花の季節ですね。花の咲く春は好きです。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。