ベトナム 食の旅 ― 2014/02/04 07:59
ベトナムエアーの機内食。ビーフだったかな。やっぱり、CXより旨い。

夜遅かったので、ホテルで夕食。野菜のピザ。パンタイプで結構大きい。

クラブハウスサンドウィッチ。一人分にしては量が...ポテト多すぎでしょ。

スタッフが食べたスパゲティの付け合せのサラダ。ベトナムの方は野菜、好きですよね。で、結局、量が多くて食べ切れなかった。

ベトナムコーヒー、結構好きかも。帰りにこのセット買いました...。

朝食。野菜とらないとね。このホテルの朝食は「おいしい」。

ヤクルト。がんばってますね、日本企業。

お昼はお取引先とご一緒。ローカルフードが食べたいって言ったら、いかにものお店に。

フォーガ、鶏肉のフォー。

おいしかったのですが、ちょっと、味の素がね...。

「キンカン」、鶏の体内の卵のスープ。普通の黄身ですね。

もちろん、ライムが薬味でおいてありました。

壁には、おしゃれな絵画。さすが元、フランス領。

夜は、一緒に行ったスタッフの具合が悪かったので、ホテルのそばで一人で食べました。屋台を見てたら、写真のオジサンが食べてけって...。

昼と同じくフォーガをいただきました。出来上がるまでの間に豚マンを食べました。飲み物はペプシ。

豚肉だけかと思いきや、鶉の卵と思しきものが中に入ってました。

お皿の絵がかわいい。

フォーガ、お取引先には申し訳ないのですが、こっちのほうがおいしかったかも。せんべいのようなものは、油で揚げたパンのようなもの。サクッとしておいしかったですね。

翌日の朝食。2日目と同じ組み合わせなのですが、オムレツの大きさが...。しっかり、3個分、どれだけ食べさすねんっ!

ちょっと、おしゃれにデニッシュ。甘さ控えめでした。

帰りの機内食。ビーフパスタ。

レンコンのオレンジ色が...。
ベトナム出張、ご飯がおいしい...。