カンボジアに行ってきた 2 ― 2014/07/25 07:15
普段は、あまり高級なホテルには泊まらないんですけどね、お隣が今回の目的地で、取引先にも勧められたのでここに決めました。見えてる川はメコン川から分岐したバサック川です。

ロビーの調度品も品がありますね。

ホテルの裏庭。綺麗な芝生。陽気が良いときにはガーデンパーティーとか行われてるのかな。

プールサイドもおしゃれ。

エントランスに向かう坂。でも、良く考えると、人が歩くってことは考えられてませんね。自動車で来ることを前提としてるんですね...。

ホテル敷地の裏手にはお堂がありました。狛犬ではなく蛇。お堂の中にいるのは四面仏ですね。カンボジアは人口の9割が仏教を信仰しているそうです。ってことは仏教の仏様、同じアジアなのにこんなに違うんですね。

ちなみに、こちらが7つの頭を持つ蛇のナーガ、インド神話が起源の蛇神様。お釈迦様が悟りを開いたときに守護したとして仏教にも取り入れられたそうです。でも、日本では見たことないなぁ。

ロビーには水牛。

奥様がこの写真を見て、「何で和風なの」って行ってましたが、別に日本じゃなくても紙貼りの傘あるよね。

おしゃれなロビーですね。そういえば、チェックインしたとき、ロビーのソファーで座ったままだったな...。

ロビーのテーブルの上の花。

女性には、配られたらしい...。ジャスミンの蕾のコサージュです。良い香りでした。

ホテルの庭にはプルメリアの花。

エレベータ前にもナーガ。守ってもらえそうです。

朝食をとるレストランから見える風景。

東南アジアにいると思えないくらいリゾートしたホテルでした。スタッフの対応も丁寧で気持ちよかったですよ。