アンノ対ホノオ新作 ― 2017/01/02 07:04
島本和彦先生のTwitterで「アンノ対ホノオ」の新作が冬コミで販売されることを知った。ということで、大晦日に現場に行ってきた。
夏は通販だったので、現場は初めて。まずは、ブースの位置が分からなかったので、コミケベテランの息子に会場の見取り図描いてもらった。
で、この地図を持って戦場に...。相変わらずたくさんの人だぁ。
この日は、昼過ぎからの参戦だったので、すでに購入待機列はなくなってました。じつは、Twitterで待機列の状況をチェックしながら、かつ、前回は早々に完売したので、今回は部数を増やしているであろう読みもあって、そんなにあわてなかった。ちなみに、東京ゲートブリッジが見えるこの場所に待機列があったそうな。
ということで、ウラシマモトの係りの皆さんが、「すぐ購入で来ます」って、会場入り口で声をかけられてました。
すぐ買えましたよ「ザ・ツイート・オブ アンノ対ホノオ」 前篇/後篇の2冊。
ブースの前には、島本先生がいらっしゃいました。
せっかく、第2形態Tシャツ着てったんだから一緒に写真撮ってもらえばよかった...。
で、これが、その2冊。
通販で購入される方も多いと思うのでネタバレになっちゃうので詳しくは書けませんが、Twitterでリアルタイムでみていたつぶやきの裏で、こんなことが起こってたんですね~。それにしても、島本先生面白い、大きな声で笑いながら一気に読みました。
帰りに企業ブースに行って、ブラブラしてたら丸井さんのブースでシン・ゴジラグッズを売ってました。で、バッジ買っちゃいました。ブラインドパックに入ってたのですが、欲しかった第2形態のバッジでした。
駅に向かって歩いていたら、コスプレエリアに第2形態発見。
ムッチャ手作り感満載だったけど、よくできてましたな。
ということで、夏も楽しみだな...。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。