プリペイドSIMカード ― 2014/03/08 12:00
今回の出張で、初めてプリペイドSIMカードを使ってみました。出発のときに羽田で海外WIFIルーターを借りようと思って確認したところ、キャリアのパケ放題より安い700円/1日だったのですが、事前調査で、香港のプリペイドSIMカードのほうが安かったのと、住んでいたときに使ってたスマホを持っていたので、香港のものを試してみることにしました。
今回、購入したのはこれ。PCCWのツーリストSIMカードです。8日間使い放題でHK$96(約1,300円)、1日約160円です。実際は、7日間なのでもうちょっとすることになりますが...。

香港空港の到着ロビーにある電器屋で買いました。香港内の電話とPCCWのWifiは使い放題、データ通信は42Mbpsのスピードで5GBまで利用可能、海外への通話はHK$0.45/Minというもの。各キャリアがいろんなタイプのものを販売しているのと、街のいたるところ、たとえば、コンビニとか露天とかで販売しているのですが、色々、探し回るのが面倒でこれにしました。

アクティベートまで、お店のお兄さんにやってもらって無事開通。もちろんデザリングも問題ないので、日本で使っているスマホもNEXUS7もつかえました。
しかし、香港は通信費、安いですな...。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。