沼津港深海水族館に行ってきた2015/05/08 07:03

 奥様と沼津港まで来ました。
沼津港深海水族館に行ってきた
 目的はここ、そうです、今、話題の「沼津港深海水族館」です。生物学をかじったものとしては、はずせません。こういった、ニッチというかコンセプトのある展示を行う施設って、結構、好きかも。
沼津港深海水族館に行ってきた
 で、朝11時頃に着いたのですが、長蛇の列。列の看板には「80分待ち」って書いてありました。それにしても、いい天気だ。
沼津港深海水族館に行ってきた
 水族館の外側に展示スペースがあって、ダイオウグソクムシの剥製?か脱皮した皮が展示されていました。GWだからこいのぼりも見えますね。
沼津港深海水族館に行ってきた
 やっと、正面入り口まで来ました。入場料は一人1600円です。
沼津港深海水族館に行ってきた
 入館して一番最初の水槽にいました、アカドンコ。顔がかわいい。ほとんど動かずじっとしてました。
沼津港深海水族館に行ってきた
 アカドンコと同じ水槽にいたコシオリエビ。この後、寿司を食べたのですが、このエビの味噌汁を食べました。ほとんど食べるとこがない...。
沼津港深海水族館に行ってきた
 大きな水槽の次は、浅海と深海に住む同種の生物を並べて展示されていました。最初はアンコウの仲間、これは、浅海に住むイロカエルアンコウ。奥様は、色が変わるのかと思ったらしいwww。あと、目の周りの模様がまつ毛みたいでカワイイって言ってた。
沼津港深海水族館に行ってきた
 でこちらが、深海に住むミドリフサアンコウ。アンコウの仲間は、顔がユーモラスですね。同じ方向を向いているのもカワイイ。
沼津港深海水族館に行ってきた
 浅海に住むヒトデの仲間、カワテブクロ。この生き物は、初めてみました。この生き物も十分不思議な形をしていると思います。
沼津港深海水族館に行ってきた
 深海に住むテヅルモヅル。枝分かれした手を持つクモヒトデって感じ、深海に住んでなかったとしても、変な生き物ですね。
沼津港深海水族館に行ってきた
 これはカワハギの仲間、ヒゲハギ。この魚も十分変な魚です。皮弁がヒゲのように見えます。ググったら海藻に擬態しているらしいです。
沼津港深海水族館に行ってきた
 深海に住むベニカワムキ、これだけ見ると変哲の無い魚ですが、ググったら、フグ目の魚の中で、もっとも原始的な特徴を持っているそうです。見かけによらないのね。後ろに見えるのはウミエラ、立派なサイズの固体でした。
沼津港深海水族館に行ってきた
 浅海に住むホウボウの仲間セミホウボウ。胸鰭で海底を歩くように移動する不思議な魚ですね。
沼津港深海水族館に行ってきた
 キホウボウ、硬い骨板で体を覆い、深海の水圧から体を守っています。
沼津港深海水族館に行ってきた
 名前忘れちゃいました、5cmほどの小さなコロっとした体型のイカです。
沼津港深海水族館に行ってきた
 ツノモチダコ。メンダコとかコウモリダコくらい特殊じゃないと、イカ、タコは面白くないというか普通ですね。
沼津港深海水族館に行ってきた
 深海の生き物だけでなく、こんな水槽も置かれていました。うちにもいるカクレクマノミ
沼津港深海水族館に行ってきた
 コンゴウフグ、これはまだ小さい固体、フグもカワイイですね。5cmくらいかな、成長すると50cmくらいまで大きくなります。
沼津港深海水族館に行ってきた
 ホウセキカサゴ、この魚も初めて見ました。深海の魚かと思いきや浅海に住んでいるようですね。
沼津港深海水族館に行ってきた
 生きた生物だけでなく、こんな展示もされていました。深海の水圧に対応しているかという展示です。硬い外骨格で守ったり、逆に体を柔らかくするという方法と
色々あるようですね。
沼津港深海水族館に行ってきた
 この生き物も有名になりましたね。ダンゴムシの仲間のグソクムシ。大きいのがダイオウグソクムシ、小さいのがオオグソクムシです。きっと、オオグソクムシから先に見つかったんでしょうね。ちなみに、ほとんど動いていませんでした。
沼津港深海水族館に行ってきた
 ボウズカジカ、やっぱり、顔がカワイイ。体はゼリー状の皮膚に覆われているそうです。
沼津港深海水族館に行ってきた
 サケビクニン、この魚もゼリー状の体を持っています。やっぱり、顔がカワイイ。
沼津港深海水族館に行ってきた
 ヤマトトックリウミグモ、体が細くて小さいため、卵が脚の中に入っています。このサイズではわかりませんが、普通のサイズの写真では、卵も見ることができました。
沼津港深海水族館に行ってきた
 タカアシガニ、見るより食べたい...でも、あまり美味しくないらしい。
沼津港深海水族館に行ってきた
 ノコギリザメ、ノコギリザメも初めて見るかも。
沼津港深海水族館に行ってきた
 深海の水圧を見せるための比較、一番左が普通の状態、右が水深1000mの状態、ここまでの圧力がかかるんですね。
沼津港深海水族館に行ってきた
 1階は深海生物展示、2階にはシーラカンスミュージアムがあります。
沼津港深海水族館に行ってきた
 もちろん、2階にも生き物もいます。これはオウムガイですね。タコやイカと同じくらいの脚の数だと思ってたら、90本近くあるそうですね、ちょっと、びっくり。
沼津港深海水族館に行ってきた
 チンアナゴ、小さくてカワイイ。顔が犬のチンに似てるからチンアナゴって本当?
沼津港深海水族館に行ってきた
 ミュージアムの目玉は、シーラカンスの冷凍。シーラカンスが、冷凍保存されているのは世界でもこの施設だけなんだそうです。思ったより、大きくて迫力ありますな。展示しているケースの中は、マイナス20度になっているそうです。
沼津港深海水族館に行ってきた
 シーラカンスを見ていたら、水族館のスタッフが、水族館の生き物のトリビアのクイズを行ってました。話が上手だなぁって思いながら話をしている人をよく見たら、芸人の「やるせなす」の石井ちゃんでした。通りで話が上手。石井ちゃん、この施設で月に何度かイベントのお手伝いをしているそうです。
沼津港深海水族館に行ってきた
 ということで、観光地の定番、スタンプ。
沼津港深海水族館に行ってきた
 入場券の代わりのレシートの裏面には、展示生物の写真。
沼津港深海水族館に行ってきた
 沼津港、小さな漁港ですね。風情があってイイね。
沼津港深海水族館に行ってきた
 せりが行われる市場の前の道、こういう雰囲気好きです。そんでもって、空が夏の空ですね。
沼津港深海水族館に行ってきた
 このあと、御殿場まで足を伸ばしてアウトレットモールまで行ってきました。
沼津港深海水族館に行ってきた
 富士山夕日に照らされて綺麗でした。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック