タトバ ― 2022/04/01 07:59
久しぶりに東京駅の仮面ライダーストア東京に行ったら、店頭のフィギュアが、仮面ライダーオーズタトバコンボになってました。

実はオーズ、ちゃんと見たこと無いんだけど...

こうやって見るとカッコいいね。
Do You Even DJ? 2nd feat. Neko Hacker / 電音部 ― 2022/04/02 07:12
先月の20日に、電音部からネコハカさんが関係している楽曲Do You Even DJ?の第2弾がリリースされました。
曲は第1弾と同じなんだけど、曲調はハードだけど前向きというか自信たっぷりな感じの第1弾と打って変わって、歌詞も曲調も語りも全部がちょっと...いえ、かなりディープで、ネガティブでダークな雰囲気になってます。

裏Do You Even DJ?って感じですね。
「私がやってきたことって全部意味が無かったのかもね」って、むっちゃネガティブ、まぁ、ジャケットのイラストがその感じを物語ってるよね。ちなみに、このハードでディープな感じはセラさんの趣味なんかなぁ...ちょっと、セラさんのソロプロジェクトのMergemeltっぽいとこあるもんね。
かなり(ん~、むちゃくちゃ)暗い感じだけど、セラさんのハードなギターがカッチョいい1曲ですよ。
こうやって戻ってたのね ― 2022/04/03 07:51
ひっくり返ったとき、こうやって戻ってたのね。

初めて、映像で捕らえることができました。
このあと、またひっくり返ってたんだよね...何してるんだろう?ひっくり返るとこをおさえるのは難しいよなぁ...。
リバイとバイス ― 2022/04/04 07:34
けど、展示終わってて、ガンダムと聖闘士星矢しか展示されてなかったので、Sofmapへ。
いましたよリバイとバイス、でもね、せっかくだから二人のペアのポーズにすればいいのにねぇ。

ついでに、ライダー達の展示コーナーも撮ってきました。自分としては、エグゼイド、ビルド、ジオウは、ちゃんと観てたのでちょっと、思い入れありますよ...3人ともカッコいいしね。あっ、後ろに控えてるゼロワンもね。

オーズのタジャドルコンボとタトバコンボもカッコいいね。

ドライブも嫌いじゃないよ。ちゃんと観だしたのがドライブからだからかもね...。

この並びもいい感じだね。555、ブレイド、モモタロスに電王、キバね。

鎧武も嫌いじゃないよ、そういえば、最終回観なかったのなんでだっけかなぁ。

次ぎは、6月の移転オープンのときかなぁ...。
ところで昨日、ショッカーのアジトの前を通ったら...、

エンブレム、なくなってた。場所を特定されたから降ろしたのか...シン・仮面ライダー公開になるまでそのままにしておけばいいのに...。
ようかんぱん ― 2022/04/05 07:46
近所のスーパーマーケットで売ってる「ようかんぱん」前から気になってたんだけど、先日初めて食べてみた。

今まで、じっくり見たことが無かったので気がつかなかったけど、パッケージのデザインって3種類あったんですね。

それにしても、このゆるキャラって...。

このこ、パンダなんですね。このパッケージは同じこを探してってクイズになってた。

で、名前は「ようかんぱんだ」っていうらしい。ようかんぱんを販売している富士製パンさんのホームページから「ようかんぱんだの秘密」みられるよ。ちなみに、3兄弟らしいってことだけは分かった。ちなみに、左から「つぶあんちゃん」「ばにら」「ようかん太」って名前があるらしい。ようかんぱんの「あんこ」「バニラクリーム「ようかん」とかけてるんだね。

富士製パンさん静岡の富士市の企業なので、サッカー(静岡は昔からサッカー盛んでしたからね)に、飛行機に乗って富士山を見る...

静岡茶にかぐや姫...かぐや姫って自分は知らなかったんだけど、富士山にゆかりがあったのね。

ということで、ようかんぱんの見た目はこんな感じ。ちょっと見、チョコがけドーナツみたいですね。でも、このこげ茶の部分がようかんなんですね。で、真ん中の白いのがバニラクリーム。

で、二つに割ると中にはつぶあんが入ってます。

断面はこんな感じ。

ようかんとつぶあんとバニラクリームがいい感じで、マッチして美味しかったですよ。お店で見つけたら是非食べてみてね、ちなみに、通販もやってるみたいなので、興味のある方は是非って、ん~、これ宣伝みたいだな。
白いようかんぱんもあるみたいなので、見つけたら絶対に食べたいと思います。